Pray
お雛様に願いを 2015年度バージョン
京都は春らしい澄んだ陽射しにも関わらず時雨れて、
さらには風が冷たい、19年降りの遅い旧暦正月となりました。
そして本日、二十四節気は「立春」から「雨水」へ。
お雛様をそろそろ飾り始めましょう♪
お雛様を飾り始めるのは立春を過ぎてから雨水の頃、
とされていますが私は雨水に入ってからをお勧めしております。
その理由をハッキリ解りやすく説明できるタイミングが
やっと参りました!
(やはり今年は特別だわ。)
その理由ですが…
昨年12月の「朔旦冬至」を覚えていらっしゃいますか?
Blogの記事はこちら>>>「分岐点の新月」
かつては朔旦冬至を元旦として編纂された暦が存在していたり
約19年に1度巡ってくることから
伊勢神宮においては遷宮の周期が
この周期と関連しているのではないかなど
色々と深い深い関連性があるのです。
冒頭にも「19年降りの遅い旧暦正月」と書きました。
…ピンと来ましたか?
そう、太陽と地球が19年降りに響き合っているのが今年。
つまり節季の進み方も美しく響いているわけで
今日の雨水もドンピシャ。
この響き合った中で(旧暦)お正月を迎えてからの
お雛様の準備は…きっと今までよりも響きます。
この響き合った中での「お雛様に願いを」。
本気で出会いたい方の為のおまじないです。
昨年も記事を書いているので、
願いを託したい方はぜひご一読を。
>>>「お雛様に願いを」
こちらを紹介してから何年目でしょう?
以前のBlogから数えたら3回目かしら?
昨年から今年にかけて結婚や彼が出来ましたの
御報告を頂いた方の中で
「真剣にお雛様に願いを込めました!」
と、実践して下さっていた方、8割越えですから、
実証データとしては十分ではないかと思います。
で、ここからがこの記事のメインです。
長々と前置きを致しましたが、
例年であればカレンダーでの3月3日が過ぎたら
1度片付けてから3日に1度…が始まりますけれど
今年だけは旧暦の3月3日(4月21日)まで飾っておいて、
そこから3日に1度を始めましょう。
なので今年は「リベンジなし!」です。
その分…ね♡
あなたがあなたを導き
私が私を導けますように
Blogに書くほどでもない日常や呟きはコチラで。
・Instagram >>> 「ayamikouno」
・twitter >>> 「AyamiKouno」
各セッションのお申し込み、お問い合わせは
【お問合せフォーム】よりお願いいたします
*携帯からも可能です
*毎週月曜日は定休日です。
お問合せは可能ですが、お返事は翌日火曜日となりますことご了承くださいませ。
鑑定可能な日はコチラをご確認下さい。
空欄のお日にちがご予約可能日です♪
>>>【鑑定可能スケジュール】
レンタルサロン
La Maison de lune ラ・メゾン・ド・リュンヌの詳細は
こちらをご参照下さい
>>>【La Maison de lune ラ・メゾン・ド・リュンヌ】