Japanese season

立夏 蚯蚓出

すっかりUPした気になっていましたが
していませんでしたね…。
2日遅れの七十二候です。

立夏(りっか)

立夏とは夏の始まりの時季であることを言います。
最近は妙に暑い時もありますが
一年で1番過ごしやすい時ではないでしょうか。

端午の節供と重なることも多く
青く澄んだ空に鯉のぼりが泳ぐ姿が映えます。
…とはいえ、マンション生活が多い都会では
そのような光景も稀となってしまい
寂しい限りではありますが。

蚯蚓出(みみず いずる)

え〜…。言葉通り、蚯蚓が土から這い出てくるころ、
という時季でございます。
見た目から「うひぃ…(汗)」という感じですが
このミミズ達の役割は非常に偉大なものです。

みみずが土を食べることにより
土の中の有機物や微生物などが消化され
粒状の糞を排泄されます。
このことにより、土壌中の通気・保水・排水を高めてくれ、
土中の酸素量を増やしてくれます。
肥沃な土地とは、そんな土壌動物や微生物が
活発に働いている土のことを言うのだそうです。
一説によると、みみずのような生物が
土中に棲息していることが、
地球とそのほかの星とを分ける決定的な違いなのだとか。

土を弄っていて遭遇した際には
土を肥沃にしてくれる大事なお客様と思って
そっとしておいてあげてくださいね。

_

いさき

苺はクリスマスケーキに使われることもあり
ハウスものが年末にたくさん出回ることもあり
いつが旬なのかご存じない方も多いようですが
旬と呼べるのは今です。

1日10粒食べれば1日のビタミンCを摂取できるとか。
洗ってからヘタを取らないと
ビタミンCが切り口から逃げてしまうので
気をつけてくださいね♪

そして意外なことに、苺は栽培上の分類は
野菜扱いなのだそうです。驚き。

一首

岩つつじ 折りもてぞ見る 
背子が着し 紅染めの色に似たれば

和泉式部 『後拾遺集150』

岩つつじのひと枝を折り取って見てみたの。
恋しいあなたが着ていた紅染めの色に似ていたから。

花の色が殿方のお召し物の色に似ていた、
というのはいにしえならではですね。
今ならなんでしょうか。

ちらりと見掛けたコートの後ろ姿が
あなたに似ていたわ。
なんて竹内まりやさん風な感じにでもなるのかしら?
それとも、一緒に出かけた時に
咲き誇っていた想い出となって
季節が巡る度に思い出されるのでしょうか。

 

あなたがあなたを導き
私が私を導けますように

各セッションのお申し込み、お問い合わせは【お問合せフォーム】よりお願いいたします
*携帯からも可能です

鑑定可能な日はコチラをご確認下さい。
空欄のお日にちがご予約可能日です♪ >>>【鑑定可能スケジュール

セラピストさんの為のレンタルサロン
La Maison de lune ラ・メゾン・ド・リュンヌの詳細は
こちらをご参照下さい >>>【La Maison de lune ラ・メゾン・ド・リュンヌ

2014-05-12 | Posted in Japanese seasonComments Closed